強剛母趾 Hallux rididus
強剛母趾(hallux rigidus)の歩行時
<症状>
足の親指のつけ根の関節に痛みと腫れがでてきます。親指を曲げる動きで特に、痛みが強くなります。重度になると親指の可動域(動き)が狭くなり(親指関節の変形)、痛みが増したりして、歩く事が困難になるなどの生活に支障が出てきます。また、歩きづらさから足の他の部位に負荷がかかってきます。
<原因>
強剛母趾は親指のつけ根の関節(母趾中足趾関節)の軟骨がすり減り、骨と骨の隙間がなくなることで症状を引き起こしてくる変形性関節症の事をいいます。繰り返しの怪我や骨の形態異常、他には足第一関節の機能不全から進行して、一歩一歩歩くたびにその関節に負担がかかるので生活に支障が起こる為早目の対応が必要になって来ます。また、外反母趾を合併している場合もあります。
当院では手術をしない痛みの取り方(保存的治療など)や改善方法を色々な角度と方法で行い、カウンセリングにてお伝えして行きます。他の病院やクリニックに通院しているが痛みが改善しない方、手術を勧められているが迷っている方、変形を改善するのは難しいですが、痛みの改善は十分に可能です。
診療時間:午前 10:00~12:30 午後 14:00~18:00
休診日 :水曜日・木曜日・祝日
※必ずご予約時間の5-10分前にお越しくださいませ。
※ ご予約以降の急なキャンセルやご変更についての注意事項
当院は完全予約制の為、当日キャンセルやお電話なしでの無断なキャンセルをされた場合は、キャンセル料3000円いただきます。ご予約変更の場合、予約前日お昼の12:00までにご連絡をお願いします(診療日のみ)。もし12:00以降の変更やキャンセルの場合は、2000円発生しますので予めご了承くださいませ。金曜日予約の方は、火曜日までにご連絡ください。如何なる理由でもキャンセル料金はお支払いいただきます。ご了承くださいませ。